主な禁止行為
プライムリーグにおける主な禁止行為
『モルック関東プライムリーグ』、および『モルック関東プライムリーグチャレンジ』、その他関連イベントに参加している選手・スタッフ・クラブ・その他関係者(以下、参加者とする)は、以下の内容を守ってプライムリーグの活動に参加してください。
① マルチ商法、ネットワークビジネス
活動中の過度な勧誘(活動後においても参加者の承諾がない限り、勧誘はお控えください。)。
現在または過去にマルチ商法、ネットワークビジネスに該当する行為を行っていた人物が選手登録されるないし試合に出場する行為。
② 宗教等の勧誘、広報活動
活動中および活動後の過度な勧誘
③ 企業・団体等の広報活動
当団体の事前の承諾なしに、企業・団体等のWEBサイトや広報誌など自社メディアへの当団体での活動を掲載。
④ 選挙等に関する活動
公示・告示日の3ヶ月前の政治活動。
(立候補予定者の名刺やチラシの配布、立候補予定者の紹介等)
活動中における、選挙期間中の選挙活動。
(特定候補者への投票の声掛け等)
当団体の事前の承諾なしに、立候補予定者、又は立候補者のWEBサイトやチラシ等の印刷物に当団体での活動を掲載。
⑤ 参加者が不快に感じる過度なアプローチ
参加者への執拗な連絡先交換や活動外での面会等の交渉
参加者へのつきまとい等のストーカー行為(ストーカー規制法に該当)又はこれに類する行為。
⑥ 暴言・暴力等の迷惑行為
活動中および活動外における参加者への暴言・暴力等の迷惑行為。
当団体の事務局や各チームに対する、執拗な又は名前・所属を名乗らないクレーム行為。
上記に該当する禁止行為を受けた又は発見した場合は、モルック関東プライムリーグまでご連絡ください。
該当する行為が発覚した場合は、当該クラブまたは選手への事情聴取・調査ののち、厳重注意、勝ち点の没収、リーグからの除名、今後の関連イベント含む試合出場禁止などの対応を取り、HPおよびSNS上に公開する場合があります。
最終更新日:2023/09/28 モルック関東プライムリーグ チェアマン haruspring